デザイン力の基本。

いろいろな場面で頭を悩ませることが多い、「デザイン」

ノンデザイナーでも、デザイン力がバリバリ身につく本に出合いました。

簡単だけど、すごく良くなる 77のルール デザイン力の基本

著者のウジ トモコさんのツイートがとても魅力的だった、こちらの「デザイン力の基本」

即予約して、さっそく読んでみました!!

目次がとっても魅力的です。

はじめに

第1章 いきなり手を動かさない

第2章 「これは違う」をまず決める

第3章 欲張らない

第4章 空気をつくる

第5章 適切な「フォント」を選ぶ

第6章 「色数戦略」と「王道の3色ルール」を使いこなす

第7章 「写真」「イラスト」のこれだけは知っておきたいこと

第8章 そろえる&まとめる&目立たせる

第9章 印象に残る資料をデザインする

第10章 デザインの原理原則に沿って、つくってみよう(チラシ・ポスター・サイネージなど)

おわりに

とても面白くて、あっという間に2回読んでしまいました。

どの章も、目からウロコがボロボロ落ちる内容でした。

特に「第4章 空気をつくる」は、デザインに関心のある方なら必読の内容です!!

 

ノンデザイナーでも使える、デザインのシステム化「AISUS」

ウジ トモコさんのデザインの実務で使っていらしゃる「AISUS」

「AISUS」は、読みやすく、わかりやすく、伝わりやすく、オリジナリティの高いデザインをつくる指標となります。

こちらの「AISUS」を使ってデザインに当てはめてみると、こちらの5つのポイントになります。

・Accessibility(見やすさ、よみやすさ)

・Impression(印象・映え)

・Sincerity(信頼性・誠実さ)

・Uniqueness(ユニークである、独自性)

・Share(共感・共生・共創力)

この本では「AISUS」の5つのポイントが解りやすく身につくように、たくさんの実例を交えて、77個のトピックで展開されています。

これからも、この本に書いてある、77個のトピックを楽しみながら学んで「AISUS」を身につけていきたいと思います!!

みなさまも、ぜひぜひ読んでみてください!

Amazon.co.jp

 

こちらの本もオススメします。「ノンデザイナーズ・デザインブック」

こちらの「ノンデザイナーズ・デザインブック」 現在第4版になりました。

18年前に、日本語版の第1版が発売されて、その時は、水色の表紙でモノクロ印刷のコンテンツでした。

過去の何回かの引っ越しの中で、持っていた初版を手放してしまったのが、今となっては残念です(苦笑)

こちらの「ノンデザイナーズ・デザインブック(第4版)」は、デザインの基本中の基本となる4つのデザイン原則について、解りやすく書いてあります。

・近接

・整列

・反復

・コントラスト

この4つのデザイン原則をおさえれば、かなりイイ感じのアウトプットを出していけます♪

Bitly

 

ノンデザイナーでデザインに関心のある皆さまに、おススメの2冊です!

今回ご紹介した「簡単だけど、すごく良くなる 77のルール デザイン力の基本」「ノンデザイナーズ・デザインブック(第4版)」

2冊両方読んで、そのノウハウを実践すると、ノンデザイナーでも、デザイン力がバリバリ身につくこと間違いないと思います!

お仕事でデザインに関心のある方、また、プライベートの活動でデザインのノウハウが必要になった方、専門的なデザインの本を読み進めるのも良いと思います。

もし、デザインの迷子になってしまったら、まずはこの2冊で基本的なノウハウや勘所をおさえると、楽しく楽しくデザインできるようになると思います。

超オススメします!!

 

最後まで、読んで頂いてありがとうございます。

気前の良い、みなさまに感謝してます。

 

Amazon.co.jp
Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました